子育ての悩み・ちっとも言うことを聞かないわが子が心配なママへ伝えます!

子育て

子供はかわいいけれど、やっぱり子育てに悩みはつきません。

今日は、子育てのいろいろな悩みと、
その解決法を私の経験をもとに書いていきたいと思います。

子育ての悩み・こんなに言うことを聞かない息子はいけない子なの?

息子が2歳の頃でした。

とにかく言うことを聞かない息子に毎日イライラしていた私。

朝起きて、着替えさせるだけでも一苦労でした。

靴下履きたくない!

長袖きたくない!

その日の気分でわがままを言う息子に、完全に参ってしまった私。

着替えるという簡単な行動に、すごく時間がかかってしまうことにイライラしていました。

でも、ある時、私は開き直ることにしたのです。

食事の準備も、掃除も買い物だって、後回しでいい

とことん息子に付き合おう!

そう思ってからは、少し気持ちが楽になりました。

何かに追われるように、急いで行動していた時は、
息子の態度にイライラしてしまっていたのですが、
生活にゆとりを持ち、家事を後回しにすることで
息子に寄り添うことができたのです。

それでも、イヤイヤ期真っ盛りの息子は、
わがままを言うことはありましたが、
私がイライラしていた頃に比べれば、
息子の感情は、ずいぶん穏やかになったと感じました

子育ての悩み・こんなはずでは・下の子にいじわるをする息子

次に、兄弟間の悩みです。

わが家は、上の子が2歳の時に、下の子が産まれました。

下の子が産まれるまでは、弟ができることを楽しみにしていた長男

しかし、2人目が産まれてしばらくすると、
赤ちゃん返りをしてしまいました。

しかも、自分がわがままをいうだけでなく、
下の子にいじわるをするのです。

今思えば、2歳だって、まだまだ甘えたい盛りの幼い子供なのに、
どうしても新生児の赤ちゃんと比べてしまうと、
2歳でも、しっかりしたお兄ちゃんに見えてしまうのです。

当時の私は、2歳の長男に対して、だいぶ我慢をさせてしまいました

抱っこだって、まだまだたくさんしてほしかっただろうに、
いつも新生児の次男を抱っこしていて、長男には我慢させていました。

そのストレスが、溜まっていたのでしょう。

長男は、下の子にいじわるをするようになってしまいました。

次男が遊んでいたおもちゃをわざと横取りしてみたり、
次男のベビーベッドを占領してみたり。

そんな時、ついつい長男を怒りそうになってしまうのですが、
ここで長男を怒ってしまうと、逆効果です。

きっと赤ちゃん返りはさらにひどくなるでしょう。

私は、長男が下の子にいじわるをした時は、
ママの愛情不足のサインだと思うようにしました

長男がそのサインを出してきたときは、一回深呼吸をして、
長男を怒るのではなく、長男のことをぎゅっと抱きしめることにしました

そうすることで、長男の気持ちも落ち着くようで、
だんだんと、下の子にいじわるすることは減っていきました。

また、次男と仲良くしてくれたり、お世話してくれた時には、
長男のことを、大げさなくらい褒め、
「ママ、とっても嬉しいよ」と、伝えるようにしました

褒めるだけでなく、「とっても嬉しい!」という気持ちを伝えると、
長男は、すごく満足気で誇らしい気持ちになるようでした

子育ての悩み・嘘をつく息子・こんな風で大丈夫なの?

子供が嘘をつく悩みですが、これが一番、悩まされました。

長男が、たまに嘘をつくようになってしまったのです。

4歳の頃でした。

まだ、親にばれるような、簡単な嘘なのですが、
初めてわが子に嘘をつかれたときは、ショックでした

まだ、おもちゃを片付けていないのに、もう片付けたと言ったり。

手を洗ったといって、実は洗っていなかったり。

すごく些細なことなのですが、嘘をつく息子。

私は、このまま嘘ばかりつく子になってしまったらどうしよう?!

その不安から、嘘をつくたびに、息子をすごく怒りました。

でも、実はこの行動、逆効果だったのです。

もちろん、嘘をつくことはいいことでは、ありません。

幼いわが子に嘘をつかれてしまったら、親としてはショックで、
しっかりしつけようと、厳しく怒ってしまいがちです。

でも、このくらいの時の子供の嘘って、まだまだかわいいものです。

嘘をつけるくらい成長したんだなぁと感心するくらいの気持ちで対応し、
やさしく注意してあげてください。

間違っても、「ママ、嘘つきは大っ嫌いだよ!!」と、罵ったりしてはいけません。

人格を否定するような言葉は、子供を傷つけます

子供が嘘をつくとき、何か理由があるはずです。

自分をよく見せたい
ママに褒められたい
そんな欲求から子供は嘘をついてしまうことがあります。

子供が親に嘘をついたとき、
嘘はもちろんいけないことですが、
どうして嘘をついたのか、
親は考える必要があります。

ぜひ、叱る前に、どんな嘘だったのかを考えてみてください

まとめ

今日は子育ての悩みと、私の経験(失敗談)からの教訓を書かせてもらいました。

子育てって、喜びや感動もたくさんあるけれど、日々、イライラや悩みとの闘いでもあります

でも、子供の行動から、親が学ぶこともたくさんあります

子育てを通して、親子で成長していくものだと考えます

イライラしてしまったときは、一回深呼吸して、冷静になってください。

頭ごなしにわが子を怒るのではなく、
わが子に寄り添い、共感する気持ちが大切です。